とっておきの空間で大切な人と懐石料理を
旬な新鮮野菜と海鮮を使った新メニューや下ごしらえなど紹介
敷居の高い懐石料理をもっと手軽に、美味しくお召し上がりいただく隠れ家風の和食料理店を、自由が丘エリアで営業しています。デートや大切な記念日に、落ち着いた大人の空間でお気軽に本格懐石が楽しめる店として、地元のお客様を中心に好評をいただいています。
提供時間が長いイメージがある懐石料理ですが、お客様の進み方を確認しながら、良いタイミングに温かい料理をご提供できるように配慮は欠かしません。日本酒や焼酎と共に新鮮な食材を使った煮物や海鮮の旨味を味わえる店としてご利用をお待ちしています。
-
2022/03/31自転車の鍵が折れてしまったので、行きたくなかったけど、夜な夜な中目黒のドンキホーテへ🚲案の定、桜の下に平日とは思えない人の集まり。農業キングダム・茨城県からスーパーフルーツトマトのご紹介で...
-
【みんな大好き】でも僕は、そのままはあまり...
2022/03/28とうとう満開ですね🌸目黒川の近くを毎日通ります🚲向こう1週間は近づかないでおこうと思います。イチゴのホントの旬をご存知ですか?毎年1月くらいにイチゴフェアなるものが、コンビニやコーヒーショッ... -
【ビタミンU】その歴史は紀元前
2022/03/23お店の窓から見える、よそのお宅の杏の花と菜の花がキレイです✨きゃべつがおいしい季節です。日常密着型野菜みたいなところがありますが、歴史は古く世界最古の野菜のひとつです。紀元前600年頃の野生... -
【春分の日】暦の上では春は半分終わりました
2022/03/21中目黒の桜が咲き始めました🌸夏を匂わすようなお天気だと思ったら、季節を巻き戻すような雨が降ったりと気温差が厳しいですね😩春分の日です🇯🇵昼と夜の長さがほぼ同じになります。たしかに日が延びてき... -
【回想】海藻にも旬があるよ
2022/03/11まだ春になりきれない少し冷たい風に、花の匂いが乗ってきます。なんの花だか分かりませんが。自転車で風を切り走ると、どこからか香ってきます🌸わかめにも旬があるのを知ってますか?冬に蒔いた種から... -
【まぎらわしや】いや〜正直、食材として和食...
2022/03/08今日は寒いですね😨イタイ腰にはこたえます💀 個人的にたまに食べたくなる、味噌つけるだけの、ほら春に土手を掘ると出て来る、、あの〜エシャレット、、え?エシャロット、、?どっちだったかしら。 ... -
【まん延防止等重点措置再延長】営業時間のお...
2022/03/05まん延防止等重点措置が再延長されましたので、 3月21日まで引き続き、 17:30〜21:00までの営業(アルコール類は20:00まで) 1グループ4名様以内 とさせて頂きます。 よろしくお願いします... -
【年イチ】気軽にくしゃみもできない時代
2022/03/04花もほころぶ季節だなぁと思うと、もれなくついてくるのが花粉です🤧 鼻は止まらないし、目なんて取って洗いたいくらいだし、このご時世、人と距離が近いところでくしゃみなんてしようもんなら石投げ...
NEW
-
【黒鉄の魚影】平和な夜
query_builder 2023/06/02 -
【頭でっかち君】答えはあの星の彼方
query_builder 2023/05/25 -
【ワンアフターアナザー】次から次へと目まぐるしいね
query_builder 2023/05/23 -
【あかねだすきにすげのかさ】お茶の旬
query_builder 2023/05/17 -
【備えれば憂いはないのか】地震、雷、、、、
query_builder 2023/05/15
CATEGORY
ARCHIVE
忙しい毎日の中で、忘れがちな旬の美味しさをお客様に感じていただけるように、季節感やご来店の度に違った料理をご提供し、目新しさを大切にしています。食材の保存や下ごしらえなどイチから手を抜かずに料理と向き合う姿勢は、美味しい料理へと繋がり多くのお客様から好評をいただいています。築地に届く新鮮で最高の魚介類を仕入れ、米や野菜は茨木の契約農家より直送された食材のみ使用しています。
産地や育った環境にこだわった野菜や海鮮を写真でご紹介し、新メニューやワインに日本酒・焼酎などアルコールと料理の相性について、またお店の様子などコメントと一緒にアップしています。地域密着の店としてハイグレードな料理をお客様に提供し、とっておきの穴場の空間・ディナーやランチを楽しめる隠れ家のような落ち着く場所としてお使いいただけます。