とっておきの空間で大切な人と懐石料理を
旬な新鮮野菜と海鮮を使った新メニューや下ごしらえなど紹介
敷居の高い懐石料理をもっと手軽に、美味しくお召し上がりいただく隠れ家風の和食料理店を、自由が丘エリアで営業しています。デートや大切な記念日に、落ち着いた大人の空間でお気軽に本格懐石が楽しめる店として、地元のお客様を中心に好評をいただいています。
提供時間が長いイメージがある懐石料理ですが、お客様の進み方を確認しながら、良いタイミングに温かい料理をご提供できるように配慮は欠かしません。日本酒や焼酎と共に新鮮な食材を使った煮物や海鮮の旨味を味わえる店としてご利用をお待ちしています。
-
2023/02/23右があるから左があって、熱いがあるから冷たいがあって、光があるから闇があって、、この世のものはすべて陰と陽に分ける考えがあります。ご時世柄、陽性のほうがマイナスのイメージがあるような気も...
-
【肉バーガー】構想3分、煮込み2時間
2023/02/16ここに来て寒さが一段と、、肉バーガーなんて自由が丘ではどこでも食べられるので、避けて通るようにしてはいますが、ま、たまには🐽和食として親しまれてる豚の角煮ですが、もともとは中華料理のトンポ... -
【2023年4月〜】値上げのお知らせ
2023/02/15値上げのお知らせ開店以来、料理と飲み物の料金のみを税込みで提供させていただきましたが、止まらない物価高騰、エネルギー費値上げを受けまして、2023年4月からサービス料として10%上乗せさせて頂き... -
【保温】体温1度下がると免疫力が約30%低下し...
2023/02/09いやいや、体が冷えちゃってね、布団に入っても、足なんて氷触ってんのかなってくらいキンキンで眠れない😳なんて事ありません?冷えはやっかいですよね。血行が悪くなって、むくみ、肌荒れ、肩こり、憎... -
【梅見月】かき揚げでおなじみのシラウオより...
2023/02/08なんとなく寒さもやわらいだような☀️週末、雪降るんでしょうか。等々力の梅はパッと見、満開。三寒四温、いよいよ。ホタルイカ、サヨリ、イイダコ、ウド、タラの芽、市場に春のものが並びはじめました... -
【邪払】花粉症救世主
2023/02/02花の兄、梅が咲きはじめてるところもあります。となると今年も、もう間もなく花の粉の季節ですね😩なんと今年は前年比200%の花粉飛散予報が出てます。目と鼻が終わるのは必至です🤧そんな花粉症に効果あ... -
【漬け物代表】パリパリポリポリ
2023/02/01昨日の帰り道、消防車が心臓の奥を揺さぶるようなサイレンを上げて中目黒を走ってましたよ。どこかで火事なんですね。ニュースでもホントによく見るし、どうぞ火の元にお気をつけ下さい。さて[たくあん...
NEW
-
【Diospyros kaki】柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺って有名すぎない?
query_builder 2023/09/30 -
【脳腸相関】自律神経の乱
query_builder 2023/09/28 -
【背徳】ごめん、おいしくするから、させて
query_builder 2023/09/18 -
【depressed】見上げた夜空に三十日月
query_builder 2023/09/13 -
【米】はちじゅうはち回手がかかるとはよく言ったもので
query_builder 2023/09/05
CATEGORY
ARCHIVE
忙しい毎日の中で、忘れがちな旬の美味しさをお客様に感じていただけるように、季節感やご来店の度に違った料理をご提供し、目新しさを大切にしています。食材の保存や下ごしらえなどイチから手を抜かずに料理と向き合う姿勢は、美味しい料理へと繋がり多くのお客様から好評をいただいています。築地に届く新鮮で最高の魚介類を仕入れ、米や野菜は茨木の契約農家より直送された食材のみ使用しています。
産地や育った環境にこだわった野菜や海鮮を写真でご紹介し、新メニューやワインに日本酒・焼酎などアルコールと料理の相性について、またお店の様子などコメントと一緒にアップしています。地域密着の店としてハイグレードな料理をお客様に提供し、とっておきの穴場の空間・ディナーやランチを楽しめる隠れ家のような落ち着く場所としてお使いいただけます。