【身近すぎる道具】おはしのはなし

query_builder 2023/03/26
ブログ
0BD0E20C-82F4-4C2A-9232-A62E4C881A3A

東京は今日も雨☔️
春の長雨、花を散らして季節を進めます。明日は止むようですね☁️
 
 

和食、って言うか、食事でほぼ必ず使う道具『箸』

箸を使ったことない日本人っているんでしょうか?
いませんよね、きっと。

普通に生活してれば、毎日使う箸ですが、ほとんど横置きでスタンバイされます。

なぜでしょう??

むかしむかしの日本人の和食の精神が込められてます🥢

食べ物は、よくよく考えると命で出来ているわけで、自然界、神様からの頂きものと考えられてきました。

神聖な食べ物ですから手で運ばず、箸を使って食べていました。

食べ物を神聖域、自分を汚れた俗世域、間に箸を横に置くことで、一線を引く結界のような意味があります。

食べ物の命を頂くことで、自分の命をつなぐ、はし渡しを担う道具ですから粗末に扱えませんね💦

なので、箸供養なる習慣もあるわけです。僕はした事ありませんが🫢

あぁ、しばらくいただきますって言ってないな。
ん?問題発言か?

#rekishinoichibu #レキシノイチブ
#自由が丘 #和食
#箸

NEW

  • 【黒鉄の魚影】平和な夜

    query_builder 2023/06/02
  • 【頭でっかち君】答えはあの星の彼方

    query_builder 2023/05/25
  • 【ワンアフターアナザー】次から次へと目まぐるしいね

    query_builder 2023/05/23
  • 【あかねだすきにすげのかさ】お茶の旬

    query_builder 2023/05/17
  • 【備えれば憂いはないのか】地震、雷、、、、

    query_builder 2023/05/15

CATEGORY

ARCHIVE